Logo

Digging into the Technical Papers (in Japanese)
『テクニカルペーパーを知る』

Stock photo

Talk Description:

SIGGRAPH Asia 2021で好評だったテクニカルペーパーの日本語解説イベント “Digging into the Technical Papers (in Japanese)”『テクニカルペーパーを知る』 を今年のSIGGRAPH Asia 2024でも開催します。国内のCGエキスパート8名がプレゼンターとなり、テクニカルペーパーの研究の背景や意義、そのインパクトについての解説を含んだオフラインならではのトークを予定しています。

Contributors:

Presenters:


参加登録

当イベントへの参加を予定されている方は、以下のリンクよりSIGGRAPH Asia 2024の参加登録を行なってください。
登録カテゴリの全てでBirds of Featherへの参加が可能です。

Programs & Events Included for
Each Ticket Type
Full Access
Supporter
Full
Access
Enhanced
Access
Exhibit & Experience
Access
Birds of a Feather

※ 主要なCG関連の団体や学会、購読誌においてSIGGRAPH Asia 2024参加登録の割引コードが配布されています。
 割引コードをお持ちの方は、参加登録時にご活用ください。

SIGGRAPH Asia 2024
公式参加登録ページ
(日本語)

会場:

前半[Day1, 2]後半[Day3, 4]で会場が異なりますのでご注意ください。
※ 会場のみでの実施になります。オンライン配信は行いません。

Map
Hall B, Hall C から G Block へは 5Fの Sky Bridge (連絡通路)をご利用ください.
Hall E (B1F) からはエレベータも利用可能です.

プログラム:

会場 日付 時間 講演
G502 [Day1] 12/3 (Tue) 16:30 - 17:00 梅谷 信行 (東京大学)
  • Modeling and PDEs
17:00 - 17:30 金森 由博 (筑波大学)
  • Neural Relighting and Reflection
[Day2] 12/4 (Wed) 16:30 - 17:00 高山 健志 (サイバーエージェント)
  • Geometry Processing Computing
  • Surface Reconstruction and Modeling
17:00 - 17:30 岡部 誠 (静岡大学)
  • Going Big in Rendering
  • Your Wish is my Command: Generate, Edit, Rearrange
G510 [Day3] 12/5 (Thu) 16:30 - 17:00 楽 詠灝 (青山学院大学)
  • Mesh Processing Unleashed
17:00 - 17:30 安東 遼一 (株式会社ZOZO)
  • Keep in Touch / No Touching
[Day4] 12/6 (Fri) 16:30 - 17:00 岩崎 慶 (埼玉大学)
  • Appearance Modeling
    (他...)
17:00 - 17:30 シモセラ エドガー (早稲田大学)
  • Text, Texturing, and Stylization
  • Enhancing, Saliency

※ リストは解説予定のセッションで,内容が調整される可能性もあります.